もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の5月に左手のドケルバン腱鞘炎の診断でステロイドとキシロカインの腱鞘内注入を受けました。
びっくりするほど痛みが完璧に取れてこれで大丈夫と思っていたら
1ヵ月後くらいから少しずつ痛みがぶり返してきました。
”ヤクが切れた~”状態です。
そのうち直るかなと様子を見ていたのですが
痛みは一進一退
そのうち痛みがあることが当然であまり気にならなくなってきました。
先日その注射を打ってくれた友人に相談したところ
もう1~2回注射して直らなかったら手術かな?
と言われ
とりあえず今日仕事を早めに終えて注射を打ってもらいに行きました。
注射液が入っていくと親指の方まで薬が広がりしびれ始め痛みも一瞬で取れます。
局麻剤が入っているので痛みが取れるのは当たり前ですが
麻酔が切れた今も全く痛みが無いのはうれしいです。
さて、いつまで痛みの無い状態が続くか?不明ですが
その注射をしてくれた整形外科医本人もドケルバンで
3回注射を受けて直ったとの事ですので
何とか手術せずに直ってくれればと思っています。
びっくりするほど痛みが完璧に取れてこれで大丈夫と思っていたら
1ヵ月後くらいから少しずつ痛みがぶり返してきました。
”ヤクが切れた~”状態です。
そのうち直るかなと様子を見ていたのですが
痛みは一進一退
そのうち痛みがあることが当然であまり気にならなくなってきました。
先日その注射を打ってくれた友人に相談したところ
もう1~2回注射して直らなかったら手術かな?
と言われ
とりあえず今日仕事を早めに終えて注射を打ってもらいに行きました。
注射液が入っていくと親指の方まで薬が広がりしびれ始め痛みも一瞬で取れます。
局麻剤が入っているので痛みが取れるのは当たり前ですが
麻酔が切れた今も全く痛みが無いのはうれしいです。
さて、いつまで痛みの無い状態が続くか?不明ですが
その注射をしてくれた整形外科医本人もドケルバンで
3回注射を受けて直ったとの事ですので
何とか手術せずに直ってくれればと思っています。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
無題
痛み止めで治るとそれにこしたことはないです~(* ̄0 ̄)/
私は椎間板ヘルニアなんです。
3回寝たきりになりましたΣ(~D~ノ)ノ アヘッ!!
最終、ブロック注射して治ったんですが、あのブロック注射をするくらいなら痛いのを我慢するって思いましたよ~
けど、実際またヘルニアになったら注射して下さいって言ってると思います。
私もいつ手術してもいいって言われてるんですが、痛みの出てない今は考えられません。
aizankeiさんもその注射で治るといいですね。
「ヤクは切れたらヤバイですよΨ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!」
Re:無題
ヘルニアの方が大変かと・・。
どうぞお大事にして下さいね。
今日はヤクが効いていい気持ち
そしてヤクの間隔が短くなり
いつかヤクなしでは生きて行けない体に・・(笑)
(そういえば今日も神戸のお嬢様大学で大麻事件の報道が)
無題
以前はひたすら耐えてましたけど。
あのピアノの音色は治療後だったんですね。
まったく腱鞘炎などわかりませんでした。
あまり酷使なさらないようにしてくださいね。
私も2週間腰をやられ、ぎっくり腰状態でした。
ときんさんまでにはいきませんでしたが、
骨がかくばってて、神経にさわってるんだとか・・。
齢ですね~~~。
Re:無題
どうぞお大事に
酷使と言うほどはピアノ弾いてはいないんです。
腱鞘炎になるのは手の使い方が悪いと言うことで
まだまだ修行が足りませぬ!
無題
手の痛みは、私も今回経験しましたが、
思い切って早く休めたので、大事にいたりませんでしたが、aizankeiさんほど、大曲や難曲弾かれる方は、手を酷使するのは避けられないのかも知れませんね。
くれぐれも無理なされませんように、早く良くなる様祈ってます。
Re:無題
これからは
いかに腱鞘に負担にならないように弾くか
研究していきます。
とりあえず今日は練習なし!
無題
無事、よくなられることをお祈りしています・・。
腱鞘への注射は初めて知りました。
Re:無題
注射はまたまた恐ろしいほど効いて
現在痛みなし。
でも練習はほどほどにする予定(いつもどおりということでっ)
無題
腱鞘炎、他人事ではありませんが・・・。
もし万が一手術が必要になったら、こういった病院が良いらしいです・・・。
http://www.moto-akasaka.jp/
http://members.aol.com/musicmedjapan/gairai.htm
上の方のリンクの病院はポリーニやアルゲリッチが行くところだそうです・・・。
手をお大事になさってください。
Re:無題
さっそく飛んでいきましたが
2mmの小切開で手術ってすごいです!
お互い手をいたわりましょう。
無題
Re:無題
今日は全く痛みが無い状態です。
いつまで痛みが取れているかが問題なんですけれどね。
しばらくは休み休み弾いていくつもりです。
どうぞお大事に・・
お仕事が手を使うのですものね、早く良くなられますように。寒いですから、スジがつっぱりやすかったのかもしれないですね、お風呂にいっぱい入ってマッサージしてくださいね!
Re:どうぞお大事に・・
ありがとうございます。
現在はぴたっと痛みがなくなっています。
ただ前回の注射のときも注射後1ヶ月くらいから痛みが出たので
今、あまり無理をしないように心がけています。
すけきよさんが直ったので私も希望を持っています。
どうしてもだめなら手術します。