もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝からゆっくりバイキング料理を楽しんだ後
タクシーで登山口に向います。
今日の天候は晴れ!
久しぶりの登山でトレーニングもできていないため
ゆっくり登り始めます。
5合目くらいまではうっそうとした森林の中を行くので
日差しを浴びることもなく快適な山歩きができます。
その代わり眺望は全く望めません。
木漏れ日が美しいです。
5合目位で突然眺望が開け長崎鼻の方まで見ることができるようになります。
そこから先はまた森林帯の中を歩きますが
次第に岩場が増えて来て
はしごやロープも登場します。
そして周りが開けてきたと思ったら頂上到着です。
休みながらですが約2時間半かかりました。
922m、多分百名山の中で一番標高は低い山ではないでしょうか。
海と山の眺めが両方楽しめる山です。
(利尻や羅臼もそうでした)
頂上はたくさんの登山客でにぎわっていました。
昼食をとり休憩後に下山を始めたのですが
当初14時8分 開聞駅の列車に余裕で間に合うはずでした。
でも誤算が
今日は登山日和ということでたくさんの登山者が列をなして登ってきます。
登山は登り優先ということで
一旦ゆずると
団体さんお通り~
ということもありなかなか思ったように降りられません。
岩場は雨のあとですし慎重に通過しないといけないし
2合目の登山口まで降りてきたとき
あと20分少ししか残っていなかったのです!!
”どうする?”
”走る?”
と言いながら走りました!
こんな炎天下で走ったら熱中症になる~とかぼやきながら走りました。
この電車を逃すと次の電車まで2時間以上、
そしてそれでは飛行機に乗れないのです。
タクシーも呼べますが台数が少なく時間かかりそうです。
そして2分前に到着しました!
2両編成の列車が走って来ました。
列車に乗ってから開聞岳の全景をカメラに納めるのを忘れていたのを思い出し
車窓から撮ったのがこれです。
揺れる車内で撮ったにしてはまあまあです。
田んぼに写る逆さ富士も見てくださいね。
そして
開聞駅から3つ目の駅が日本最南の駅 西大山駅です。
指宿で快速に乗り換え
鹿児島から空港バスで空港へ
時間が余ったので
旅の安全を祝って生ビールとで打ち上げ
馬刺し、きびなご、櫻島大根、黒豚餃子
など地のものをたくさんいただきました。
明日一日休んで
木曜からは仕事。
帰りの飛行機で木曜の仕事内容を頭の中で考えながら現実に戻って行く私でした。
やっぱり旅はいいわ~
追加写真
開聞岳が斜めとのご指摘がありもう一枚
タクシーで登山口に向います。
今日の天候は晴れ!
久しぶりの登山でトレーニングもできていないため
ゆっくり登り始めます。
5合目くらいまではうっそうとした森林の中を行くので
日差しを浴びることもなく快適な山歩きができます。
その代わり眺望は全く望めません。
木漏れ日が美しいです。
5合目位で突然眺望が開け長崎鼻の方まで見ることができるようになります。
そこから先はまた森林帯の中を歩きますが
次第に岩場が増えて来て
はしごやロープも登場します。
そして周りが開けてきたと思ったら頂上到着です。
休みながらですが約2時間半かかりました。
922m、多分百名山の中で一番標高は低い山ではないでしょうか。
海と山の眺めが両方楽しめる山です。
(利尻や羅臼もそうでした)
頂上はたくさんの登山客でにぎわっていました。
昼食をとり休憩後に下山を始めたのですが
当初14時8分 開聞駅の列車に余裕で間に合うはずでした。
でも誤算が
今日は登山日和ということでたくさんの登山者が列をなして登ってきます。
登山は登り優先ということで
一旦ゆずると
団体さんお通り~
ということもありなかなか思ったように降りられません。
岩場は雨のあとですし慎重に通過しないといけないし
2合目の登山口まで降りてきたとき
あと20分少ししか残っていなかったのです!!
”どうする?”
”走る?”
と言いながら走りました!
こんな炎天下で走ったら熱中症になる~とかぼやきながら走りました。
この電車を逃すと次の電車まで2時間以上、
そしてそれでは飛行機に乗れないのです。
タクシーも呼べますが台数が少なく時間かかりそうです。
そして2分前に到着しました!
2両編成の列車が走って来ました。
列車に乗ってから開聞岳の全景をカメラに納めるのを忘れていたのを思い出し
車窓から撮ったのがこれです。
揺れる車内で撮ったにしてはまあまあです。
田んぼに写る逆さ富士も見てくださいね。
そして
開聞駅から3つ目の駅が日本最南の駅 西大山駅です。
指宿で快速に乗り換え
鹿児島から空港バスで空港へ
時間が余ったので
旅の安全を祝って生ビールとで打ち上げ
馬刺し、きびなご、櫻島大根、黒豚餃子
など地のものをたくさんいただきました。
明日一日休んで
木曜からは仕事。
帰りの飛行機で木曜の仕事内容を頭の中で考えながら現実に戻って行く私でした。
やっぱり旅はいいわ~
追加写真
開聞岳が斜めとのご指摘がありもう一枚
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
九州。
それにしても、走るなんてお元気ですねぇ・・・。
Re:九州。
今日は筋肉痛です~~
開聞岳
とっても充実した九州旅行ですね!
羨ましいー!!
Re:開聞岳
山はどの山にも個性があって面白いです。
無題
やはり自然は良いですね。
お写真拝見しただけでもそう思うのですから、生は格別でしょうね(^^)
Re:無題
人間も動物なので
やっぱり自然が一番です!
無題
緑も冴えてます~
イヤぁ~~なこと忘れさせてくれますね。
登山は上りが道を譲るって知りませんでした。
勉強になりました~
Re:無題
上りが優先です。
理由は良く知らないけど山の不文律みたいです。
無題
そこらの山なら道もまだすれ違う幅もあるけど、大きな山だったら一人幅しかないですもんね。
あぶないです。。゛(ノ;▼▼)ノ
山には山のルールありますもんね!
Re:無題
一車線しかない道路で対向車が来て
すれ違いが可能な場所で待ってると
次から次へと対向車が来て待たされるって感じです。