もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のニュースでちょっと驚いたのはこの記事です。
国立感染症研究所感染症情報センターと神戸市保健所は5月20日、新型インフルエンザ感染が確認(RT-PCR陽性者)された43人の臨床像を報告した。 迅速診断検査キットで陽性は43人中23人(53.5%)にとどまり、20人(46.5%)は陰性であることが明らかになった(感染研のホームページ)idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/clinical_epi_kobe.html。
検体の採取日の中央値は1日(0~4日)。陰性になった理由として感染研では、「発症から検査までの期間が短いことも影響していると考えられる」とし ている。迅速診断検査キットの感度は100%ではない上、感染初期にはウイルス量が少ないため陰性になることがあるほか、検体採取の方法によっても左右さ れることが、季節性インフルエンザでも分かっている。
なお、5月20日、首都圏(東京都八王子市と神奈川県川崎市)では初 めての感染確認者が出たが、5月19日の帰国時の成田空港での検疫では、サーモグラフィーで発熱反応があったが、迅速診断検査キットでは陰性だった。迅速 診断検査キット、さらには迅速診断検査キットでの陽性反応をベースにした検疫の限界が露呈した格好だ。
後の半分は陰性。
”A型陰性だから新型インフルエンザの可能性ありません”
という説明は嘘!
ということになります。
ますますもぐってしまった患者さんが多い事が予想されます。
またこんなニュースもありました。
米疾病対策センター(CDC)のジャーニガン・インフルエンザ部副部長は20日の記者会見で、1957年より前に生まれた人の一部に新型インフルエンザに対する免疫がある可能性を指摘した。
国立感染症研究所感染症情報センターと神戸市保健所は5月20日、新型インフルエンザ感染が確認(RT-PCR陽性者)された43人の臨床像を報告した。 迅速診断検査キットで陽性は43人中23人(53.5%)にとどまり、20人(46.5%)は陰性であることが明らかになった(感染研のホームページ)idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/clinical_epi_kobe.html。
検体の採取日の中央値は1日(0~4日)。陰性になった理由として感染研では、「発症から検査までの期間が短いことも影響していると考えられる」とし ている。迅速診断検査キットの感度は100%ではない上、感染初期にはウイルス量が少ないため陰性になることがあるほか、検体採取の方法によっても左右さ れることが、季節性インフルエンザでも分かっている。
なお、5月20日、首都圏(東京都八王子市と神奈川県川崎市)では初 めての感染確認者が出たが、5月19日の帰国時の成田空港での検疫では、サーモグラフィーで発熱反応があったが、迅速診断検査キットでは陰性だった。迅速 診断検査キット、さらには迅速診断検査キットでの陽性反応をベースにした検疫の限界が露呈した格好だ。
ということは
後の半分は陰性。
”A型陰性だから新型インフルエンザの可能性ありません”
という説明は嘘!
ということになります。
ますますもぐってしまった患者さんが多い事が予想されます。
またこんなニュースもありました。
米疾病対策センター(CDC)のジャーニガン・インフルエンザ部副部長は20日の記者会見で、1957年より前に生まれた人の一部に新型インフルエンザに対する免疫がある可能性を指摘した。
さまざまな年齢層から採取した血液の分析で、57年より前の世代の血清から、新型インフルエンザのH1N1型ウイルスに対する免疫反応を示唆する結果が得られたという。詳しくは近く公表されるCDCの週報に掲載されるという。
ジャーニガン副部長によると、米国の入院患者のうち50歳以上は13%で、高齢者が重症化する傾向のある季節性インフルエンザとは特徴が異なるという。(共同)
57年より前に生まれた人というと52歳以上ですか?
さらに
ヤフオクでマスク一箱1万円を超えている値段がついているというニュース
なんか
震災後にソーセージを1本5000円で売っている店があったというニュースを思い出して
いや~な気分になりました。
最後に
日本感染症学会から緊急提言が出ました。
www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf
PR
現在感染者は130人を超え
今後どこまで増えるかはまだ想像できません。
日本は水際対策という言葉に象徴されるよう検疫に力を入れてきました。
しかし潜伏期が1~7日ということから考えると
検疫に力を入れてもすり抜ける事は必至です。
しかも最近の報告では新型インフルエンザの約3分の1は熱発しないということなので
ますます検疫で国内進入阻止する事が不可能ということになります。
神戸の開業医の先生が国内感染第1号の患者さんに対して海外渡航暦なしということでPCRをオーダーしなければ
季節性ということになっていたでしょう。
いつから日本に入ってきたのか全く不明です。
この冬のインフルエンザはA型に2回罹患する人があったという話を小児科の看護師さんから聞いたことがあります。
通常ならそういうことはありえないわけで
そのころから新型であったことも可能性として否定できないかもしれません。
新型インフルエンザは新型ということで免疫がないため感染力は強いですが
今のところ弱毒性であることは非常にラッキーだったと考えられます。
現在のところ通常の季節性インフルエンザよりと致死率はほぼ同じで
本日全員入院の方針を変更、重症のみの入院となりました。
もしもスペイン風邪のときのように途中から毒性が増すような事があれば
今の医療体制ではあっという間に破綻が来ることでしょう。
感染病棟も
感染症専門医も
圧倒的に足りません。
毒性の少ない新型インフルエンザは医療行政に警鐘を鳴らしてくれました。
本当に毒性の強いインフルエンザが蔓延するかもしれない時までに医療体制を整える時間があるのでしょうか。
一刻を争うと思うのですが。
今後どこまで増えるかはまだ想像できません。
日本は水際対策という言葉に象徴されるよう検疫に力を入れてきました。
しかし潜伏期が1~7日ということから考えると
検疫に力を入れてもすり抜ける事は必至です。
しかも最近の報告では新型インフルエンザの約3分の1は熱発しないということなので
ますます検疫で国内進入阻止する事が不可能ということになります。
神戸の開業医の先生が国内感染第1号の患者さんに対して海外渡航暦なしということでPCRをオーダーしなければ
季節性ということになっていたでしょう。
いつから日本に入ってきたのか全く不明です。
この冬のインフルエンザはA型に2回罹患する人があったという話を小児科の看護師さんから聞いたことがあります。
通常ならそういうことはありえないわけで
そのころから新型であったことも可能性として否定できないかもしれません。
新型インフルエンザは新型ということで免疫がないため感染力は強いですが
今のところ弱毒性であることは非常にラッキーだったと考えられます。
現在のところ通常の季節性インフルエンザよりと致死率はほぼ同じで
本日全員入院の方針を変更、重症のみの入院となりました。
もしもスペイン風邪のときのように途中から毒性が増すような事があれば
今の医療体制ではあっという間に破綻が来ることでしょう。
感染病棟も
感染症専門医も
圧倒的に足りません。
毒性の少ない新型インフルエンザは医療行政に警鐘を鳴らしてくれました。
本当に毒性の強いインフルエンザが蔓延するかもしれない時までに医療体制を整える時間があるのでしょうか。
一刻を争うと思うのですが。
新型インフルエンザの感染が確認されました。
昼のニュースで患者が通う高校の写真が放送されましたが
なんか見た事ある高校、と思ったら正解でした。
どうして高校の写真を放送する必要があるのか疑問に思います。
新聞によると寝屋川の高校でもいろいろと中傷する内容の電話攻撃が続いたとのことで
この高校も意味のない嫌がらせなどが無ければいいが、と思います。
ニュースを聞いてから研究会に出かけました。
今日の研究会は三ノ宮駅近くのホテルであるのです。
町を歩いている人の中でマスクをしている人が結構いました。
神戸祭りは中止になり
学校も1週間休校になったそうです。
体調を整え
人ごみを避け
早くインフルエンザが終息することを祈ります。
昼のニュースで患者が通う高校の写真が放送されましたが
なんか見た事ある高校、と思ったら正解でした。
どうして高校の写真を放送する必要があるのか疑問に思います。
新聞によると寝屋川の高校でもいろいろと中傷する内容の電話攻撃が続いたとのことで
この高校も意味のない嫌がらせなどが無ければいいが、と思います。
ニュースを聞いてから研究会に出かけました。
今日の研究会は三ノ宮駅近くのホテルであるのです。
町を歩いている人の中でマスクをしている人が結構いました。
神戸祭りは中止になり
学校も1週間休校になったそうです。
体調を整え
人ごみを避け
早くインフルエンザが終息することを祈ります。
年末でもないのに、とお思いでしょうが
なぜか今朝のFMで第9をやっておりました。
阪神ファンとしては阪神が勝った翌日は
道場さんの”おはようパーソナリティー”も捨てがたいのですが
久々の第9を懐かしく聞いていました。
実は数年前まで市民合唱団で歌っておりました。
そんなにレベルが高いわけでもなく
練習後のビールが楽しみで参加していたようなものですが
やっぱりオーケストラ相手に歌えるというすばらしい体験でした。
1楽章を集合場所のロビーで聞き
2楽章を舞台袖で聞いて
3楽章を舞台の上で聞いて
そしていよいよ4楽章
といっても歌いはじめまで結構長いです。
そして歌が始まります。
楽しい楽しい時間の始まり
しかし
夢のような時間はいつもあっという間に終わってしまいます。
また将来時間ができたら歌ってみたいです。
私がこの4楽章で一番好きな場所は
1楽章、2楽章、3楽章、4楽章のテーマが出て否定された後
4楽章のテーマがチェロとコントラバスで静かに出てくるところ
いつ聞いても背中がぞくっとします。
コーラスの中では男性コーラスの部分が好きです。
生まれ変わったら次回は男に生まれたい
と思う理由の一つが
ここを歌いたいということだったりします(笑)。
なぜか今朝のFMで第9をやっておりました。
阪神ファンとしては阪神が勝った翌日は
道場さんの”おはようパーソナリティー”も捨てがたいのですが
久々の第9を懐かしく聞いていました。
実は数年前まで市民合唱団で歌っておりました。
そんなにレベルが高いわけでもなく
練習後のビールが楽しみで参加していたようなものですが
やっぱりオーケストラ相手に歌えるというすばらしい体験でした。
1楽章を集合場所のロビーで聞き
2楽章を舞台袖で聞いて
3楽章を舞台の上で聞いて
そしていよいよ4楽章
といっても歌いはじめまで結構長いです。
そして歌が始まります。
楽しい楽しい時間の始まり
しかし
夢のような時間はいつもあっという間に終わってしまいます。
また将来時間ができたら歌ってみたいです。
私がこの4楽章で一番好きな場所は
1楽章、2楽章、3楽章、4楽章のテーマが出て否定された後
4楽章のテーマがチェロとコントラバスで静かに出てくるところ
いつ聞いても背中がぞくっとします。
コーラスの中では男性コーラスの部分が好きです。
生まれ変わったら次回は男に生まれたい
と思う理由の一つが
ここを歌いたいということだったりします(笑)。