忍者ブログ
もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年は今日で仕事はおしまい
年末年始は出勤日はなし(の予定です)

今日も例年のようにすいた道を走って行って
すいた道を走って帰ってきました。

いろいろ大変でしたが
とりあえず
一緒に働いてくれた皆様にお疲れ様!
そして
自分にもお疲れ様!

明日は今年最後の忘年会です。
(また河豚)





拍手[0回]

PR
勤務先移転に伴い通勤路も当然ながら変更ですが
これが
決まらないのです。

まだ
毎日試行錯誤を続けています。
通勤時間は
最短28分、最高50分。

もちろん
道だけではなく
天気、渋滞、運不運にかなり影響されます。
踏み切り待ちが長かったり
近道と思って進んでみたら結構渋滞してたり
思った道に出なかったり
前にバスが走ってなかなか追い抜けなかったり
いろいろあります。
ある日
道沿いの会社に 大型トレーラーが車庫入れをしていて
何回も切り返して
約5分上り下りとも交通ストップさせていました。
(こういうのはすいた時間にやってほしい)

でも毎日違う道を走るって
ちょっとどきどきして
楽しみでもあります。

明日はどこを走ろうか?


拍手[0回]

終わりあれば始まりあり
えっ
始まりあるものは終わりあり
だったような?
まあどっちでもいいわ

初日を迎えました。
通勤時間は40分でした。
やっぱり旧施設より時間かかります。
それでも田舎道を走って行くと
あちこちにコスモス畑があり目を和ませてくれ はげまされます。

今日は引越し荷物の片付けと言うか
環境整備の日。
あっちこっちでまだダンボール、梱包用品の山、また山

それでも少しずつ片付いてきて
いろいろと問題は山積み、てんこ盛りで突っ込みどころ満載ですが
それはちょっと置いておいて
やっぱり新しいものは気持ちが良いものです。

帰り道
真っ暗な田舎道を運転して帰れるか?
うわさでは早速脱輪した人がいる?
とか
心配していましたが無事帰ってきました。
どの道で通勤するかしばらくは試行錯誤を続けます。


拍手[0回]

いよいよ旧施設最後の出勤日
朝、車を走らせながらしみじみ
幹線道路は道幅も広く2車線で走りやすく
歩道がしっかりあって歩道との境界は街路樹があり
手入れも行き届いています。
○○グリーンロードと言われるくらいなので
今となっていい道路だったなと感じています。
この10数年無事故、無違反で走ってこられた事を感謝。

お世話になった食堂や売店の方とは一昨日に挨拶を交わしました。
売店はなんと親の代から40年もここで営業されたとか
ここでよくパンやおやつを買って空腹を紛らわせていました。
食堂も、転勤が多くてたくさんの職員食堂で食べてきましたが
この食堂はその中で1~2を争う美味しさでした。

職場内のいろいろな部所の写真を撮りましたが
引越しの荷物が出て行った後のガラッとした光景はさびしげで
もう1週間目に写真を撮るべきだったと気づきました。
新しい職場でまた一緒に働く人もありますが、配置転換になった人もあり、
でも
いつでも会えますから
また一緒に働ける日を楽しみに。



拍手[0回]

あと1ヶ月あまりで職場が移転します。
そのため何かと残業が多い今日この頃です(泣)。
一昨日は新しい職場でコンピューター等が正常に作動するか
職員を集めてリハーサルが行われました。

今度の職場はかなり田舎の方に位置しています。
バスに乗っての見学会は一度行きましたが
自分の車で行くのは初めてです。
周りは全部田んぼと言うところを走っていきましたが
日本の農業もまだまだ健在と確信(でも跡継ぎ問題はどこも苦労されているとか)

迷ったら困るのでかなり早めに家を出ました。
迷子になることはなかったのですが
やはり時間がかかる。
土曜の朝でこれなら
平日の朝はもっとこむかも?

そして
今日は出勤日で
予想外に早く仕事が終わったので
もう一度
いろんなルートを試すべくドライブしてきました。

今日はそれほど時間がかかりませんでしたが
(休日の昼間ですから)何ともいえません。

第2神明を利用すべきか?
遠回りでも踏み切りは迂回すべきか?
インター入り口は迂回すべきか?
まだまだ結論は出ません。

あと
食料品はどこで買う?(とっても重要!)
美味しいケーキ屋さんはあるか?
などの解決しないといけない問題もあります。

これから時間があるときに試行錯誤してベストな通勤路を開拓したいと思います。

拍手[0回]

Copyright ©  -- 音楽と山が好き --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]