忍者ブログ
もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



確か学会2日目のはずなのにこの写真は何?とお思いの方がいらっしゃるかもしれません。
今日は天気が良かったのでバスに乗らずに
尼崎で東西線に乗り換え新福島から歩いていきました。
帰りも同じルートで帰ってきたのですが
尼崎で新快速待ちをしている時に出会ったのがこの列車
お名前は“文殊”と言い、天橋立行きです。
私は鉄ちゃん(鉄道マニア)ではないけど(女性は道ちゃん??)
こういうの見るとどきどきしますね。
家に帰るのをやめてこのかわいい子に飛び乗って遠くに行きたくなります。
たまに三ノ宮駅で鹿児島行き寝台列車など見ると
ふらっと乗らないように自分をしっかり押さえつけております(笑)。

一応学会日記
発表無事終わりました(って1行かよ!)

明日から夏休み行ってまいります~。

拍手[0回]

PR
秋の研究会、学会シーズンが近づいてきました。
のんびり、ぎりぎりまで何でもやらない派の私ですが
そろそろ発表の用意を始めています。

今日も発表用のスライド作りをしていて
“ひとくいてき”と打ったら
“人食い的”と変換されました・・。
一瞬何が起こったの?と思いましたが
“非特異的”と同音だったのです(一瞬わからなかった)。

ちょっと笑えました。

拍手[0回]

今日の研究会は前から通達があったとおり
“真夏ですのでノーネクタイ、クールビズで”ということでしたが
予想したとおり
会場は冷房がギンギンに効いていて上着がなくてはおれない状態。
寒すぎますよ~
と苦情がたくさんあったようですが
いや、冷房止めると暑いんで~、そして暑くなると今度なかなか涼しくならないので~
ということで
冷蔵庫の中のように寒い時間を過ごしました。
何のためのクールビズでしょうか!
来年はしっかりスーツ着て行くことにしますと宣言して帰ってきました。

拍手[0回]

今日は午前が歌のレッスン、午後から研究会という予定でしたが
昨日先生からのメールが突然入ってレッスンが延期になりました。
昨日は仕事が終わらず帰宅が遅かったし
新曲譜読みもまだなので(いつまでたっても一夜漬け)ちょっとほっとしました。

午後の研究会といっても開始が3時なので朝はゆっくりできました。
今日は84歳の先生が出席されていて
もう長老とお呼びしていい風格で
今日も色々発言されていました。
○○研究会(昭和35年発足)を作った当初のメンバーの方なのですが
“その時のメンバーがもうほとんどおらんようになって
生きてるのは僕ともう1人だけ
その先生も僕より6歳若いし・・”
とおっしゃっていました。 
発言内容もしっかり勉強されていることが伝わってきて
ちょっと感動しました。
そして休憩時間にわざわざ寄ってこられて
“aizankeiさん、今日の発表良かったよ”
とほめていただきました。
先生から見れば私など孫みたいなもんですから(笑)
何歳になってもこの世界は勉強ですわ~。

拍手[0回]

今年も姫路城が良く見える会場での講演会
聞くところによると姫路城は大掛かりな改築が予定されているため
しばらく見ることが出来なくなるそうで今日は見納めです。
今日の講師の先生には超多忙なスケジュールをやりくりして来ていただきました。
今日も12時過ぎの新幹線で到着され
13時半から1時間講演をして
14時台の新幹線で次の予定地へと向かわれました。
芸能人並のスケジュールですね。

打ち上げ(反省会)は駅前ホテルの
バイキング形式食べ放題飲み放題のブッフェ式レストランへ
またまた食べ過ぎで
最近全く運動してないため身につく一方です。


 

拍手[0回]

Copyright ©  -- 音楽と山が好き --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]