忍者ブログ
もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝、車の中で聴いたFM
まずベートーベンのチェロソナタ第3番イ長調
この曲大好きで朝から一挙にテンション上がりました。
特に終楽章がいいですね。
明るくてあたたかくて元気で軽やかで颯爽としていて・・。
さわやかな春の風のようです。
今日の演奏も素敵でした。
そしてYou Tubeで面白い録音見つけました。お勧めです。
http://www.youtube.com/watch?v=Gi2hXJ3qx34

その次がブラームスのピアノ3重奏曲ロ長調
これも大好きな曲です。
前に室内楽のグループに入っていましたが時間がなくてやめました。
将来、時間ができたらまたやってみたいものの一つが室内楽です。
ちなみに今日聞いた2曲、こういう曲が弾けたらいいなあ
いつになったら弾けるかなあ と夢見ながら
あっという間に職場に到着、現実に引き戻されたのでした。

拍手[0回]

PR

先生が超多忙で数ヶ月開催されなかった講義
今日はレクイエムについて
レクイエムの歌詞はラテン語で
どういう意味やろ・・という疑問からこの講義をしてもらうことになりました。
先生はラテン語の語句一語一語を辞書で確認しそれをコピーして張り付ける
という作業をしてくださっていました。
ラテン語は格が多くて
主格、属格、予格、体格、奪格、呼格、
そしてそれぞれに男性名詞、女性名詞、中性名詞、さらにそれぞれ単数形、複数形とあり
それを考えるだけでも果てしない時間を使いそうでした。
言葉の意味は良くわかりましたが、この曲の理解はやはりかなり聖書を読み解かねばなりません。ということが良くわかりました。

講義後友人と食事に行く前にそごうに寄ったのですが
ゴディバの売り場でなんとチサさんとばったり。
先日洋上大のリーダー帰国先の台湾に行って来たとか
またお話聞かせてください。

拍手[0回]

昨年のザルツブルグ音楽祭のフィガロは
スザンナがネトレプコ、ケルビーノがシェーファー、マルチェリーナがマクローリンという豪華キャストでしたが
その去年のネトレプコのスザンナ画像を見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=kTmZ7LW-Eqw&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=PbdHO3OYpV8&mode=related&search=

美しいネトレプコの声をお楽しみください。

拍手[0回]

仕事の合間にふっと頭の中で鳴っている音楽
ザルツブルグを思い出す幸せな時間です。
ジークフリート牧歌、
モーツアルトのシンフォニー25番、40番
ベートーベンのピアノソナタ28番
ショパンのバラード3番
ケルビーノのアリア
クヴァストホフがアンコールで歌ったシューベルトの焦燥
などがよく鳴っています。
一番鳴る回数の多いのは
シューベルトの焦燥(一番最後の最後に聴いたからでしょうか?)
モーツアルトの25番(なぜか大好きな40番より鳴る回数が多い)
しばらくは頭の中の音を大切にして
CDも全く聴きたくありません。

今日友人Nが自主制作のCDを送ってきました。
自分で作ったピアノ曲を自分で演奏したCD.
ホールを借りたり、録音技師さんを頼んだりで本格的に作ったとのこと。
電話がかかってきましたが
“ごめん、今ウイーンフィルの音が頭の中に残ってって
しばらくはNのCD聴きたくない気分”
と失礼な発言も
Nは
“じゃあ半年くらいしてから聴いて”
と寛容でした。

拍手[0回]

ベートーベンのシンフォニー運命の歌詞募集と言う記事を読みました。
何のことかと思ったら
神戸で行われる音楽祭の一環としての企画で
かの有名な運命にふさわしい歌詞を大募集
そして本選に選ばれたら
それをプロの合唱団が歌ってくれると言うことです。
ちょっと面白そう
と言うことで応募要項を取り寄せました。
http://www.kobe-ensou.jp/info/070529.html
たったの29小節分だけなので短すぎてかえって悩みます。
取り寄せるまでは
第2主題くらいまで考えていたんですが・・。
一人2作品まで応募できると言うことです。
一つは完成しました。
後もう一つ考えて見ます。
どんな歌詞が浮かびますか?
深刻系?パロディ系?
全く曲想と違った歌詞も面白いかも?
どうぞ皆様もトライしてみてください。

拍手[0回]

Copyright ©  -- 音楽と山が好き --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by もずねこ
忍者ブログ  / Powered by [PR]