もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
相変わらず忙しい日々を過ごしています。
先週もピアノを弾いたのがトータルで1時間くらいでピアノ欠乏症に陥っています。
時々車の中で
”弾きたいよ~”
と絶叫しています。
私のストレス解消法の一つ
車の中で大声で叫んだり歌ったりする。
結構いいですよ
“王様の耳はロバの耳”と言うやつですね。
昨日、朝の出勤時のFMで
ブラームス版シャコンヌをやっていました。
ピアニストは舘野泉さんです。
http://www.izumi-tateno.com/index.html
舘野さんは順調なピアニスト人生を歩まれていましたが
2002年1月9日、フィンランド第二の都市タンペレのリサイタルで、プログラム最後の曲の最後の和音を弾いたあと、ステージで倒れられました。脳溢血でした。
この最後の和音を弾いた後と言うのがすごいなあと思います。
多分、体調不良を集中力で押しやって演奏されたのだと思います。
そしてその後右手が不自由になった舘野さんは左手のピアニストとして復活します。
数年前、声楽の先生が誘ってくださって舘野さんのコンサートを聴きに行きました。
どちらかと言うと現代音楽という私の苦手分野の曲が多かったのですが
とても感動しました。
シャコンヌと言えばブゾーニ版があまりにも有名で
私の中でも長らくいつか弾いて見たい憧れの曲です。
しかし
このブラームス版がまたとても素敵な編曲で
音が少ないはずなのにそれを感じさせない曲です。
音の数と感動は全く無関係と言う事がよくわかります。
感動的なのはブゾーニ版に負けていません。
運転しながら聞いていたのですが信号を見落としそうになりました。
以下舘野さんの文を引用し今日のブログを締めます。
2002年の1月に脳溢血で右半身不随の身になってから、既に5年の歳月が流れ去ろうとしている。最初の2年間は、音楽に見捨てられたと思い、人生に何の 希望も持てずに過ごした。だが、苦しかったその年月こそ、実は自分にとって掛け替えのない貴重な日々をもたらしてくれたのだ。
左手で再びピアノに触れた時、音楽をするのに「両手だ、左手だ」という区別がまったく不要なものであることを実感した。左手だけでピアノの88鍵全域を カヴァーするのは確かに難しい。両手で弾くよりも遥かに困難なことは疑う余地がない。だが、決して不可能なことではないし、それに詰まるところ音楽とは技 術の難易ではない。演奏によって何を伝えるか、何を表現するかが最も大事なことである。このことが分かるのに、最初の苦しい歳月が欠かせないものだった。 「飢えは最上の料理人」と言うが、音楽に対する飢えにさいなまれたその時期こそ、こんにちの私の支えとなってくれていると思う。
先週もピアノを弾いたのがトータルで1時間くらいでピアノ欠乏症に陥っています。
時々車の中で
”弾きたいよ~”
と絶叫しています。
私のストレス解消法の一つ
車の中で大声で叫んだり歌ったりする。
結構いいですよ
“王様の耳はロバの耳”と言うやつですね。
昨日、朝の出勤時のFMで
ブラームス版シャコンヌをやっていました。
ピアニストは舘野泉さんです。
http://www.izumi-tateno.com/index.html
舘野さんは順調なピアニスト人生を歩まれていましたが
2002年1月9日、フィンランド第二の都市タンペレのリサイタルで、プログラム最後の曲の最後の和音を弾いたあと、ステージで倒れられました。脳溢血でした。
この最後の和音を弾いた後と言うのがすごいなあと思います。
多分、体調不良を集中力で押しやって演奏されたのだと思います。
そしてその後右手が不自由になった舘野さんは左手のピアニストとして復活します。
数年前、声楽の先生が誘ってくださって舘野さんのコンサートを聴きに行きました。
どちらかと言うと現代音楽という私の苦手分野の曲が多かったのですが
とても感動しました。
シャコンヌと言えばブゾーニ版があまりにも有名で
私の中でも長らくいつか弾いて見たい憧れの曲です。
しかし
このブラームス版がまたとても素敵な編曲で
音が少ないはずなのにそれを感じさせない曲です。
音の数と感動は全く無関係と言う事がよくわかります。
感動的なのはブゾーニ版に負けていません。
運転しながら聞いていたのですが信号を見落としそうになりました。
以下舘野さんの文を引用し今日のブログを締めます。
2002年の1月に脳溢血で右半身不随の身になってから、既に5年の歳月が流れ去ろうとしている。最初の2年間は、音楽に見捨てられたと思い、人生に何の 希望も持てずに過ごした。だが、苦しかったその年月こそ、実は自分にとって掛け替えのない貴重な日々をもたらしてくれたのだ。
左手で再びピアノに触れた時、音楽をするのに「両手だ、左手だ」という区別がまったく不要なものであることを実感した。左手だけでピアノの88鍵全域を カヴァーするのは確かに難しい。両手で弾くよりも遥かに困難なことは疑う余地がない。だが、決して不可能なことではないし、それに詰まるところ音楽とは技 術の難易ではない。演奏によって何を伝えるか、何を表現するかが最も大事なことである。このことが分かるのに、最初の苦しい歳月が欠かせないものだった。 「飢えは最上の料理人」と言うが、音楽に対する飢えにさいなまれたその時期こそ、こんにちの私の支えとなってくれていると思う。
PR
新施設では旧施設ではなかったいろいろな便利機能があります。
たとえば
階段を上がっていくと次々にセンサーが働いて足元が明るくなる。
トイレに入ると自然に電気が付く。
そして、洗面所では
手を差し出すだけでセンサーが働き水が出る。
(いずれもライトのスイッチや蛇口に触らなくていいので感染防止に役立ちます)
などです。
でもすべての場所がそうではないのす。
今日も手を洗おうと手を差し出したままボーっとしてしばらくして気が付きましたが
そこは自動機能は無かったのです。
ある方に聞いた話です。
その方の自宅のトイレは用を足したあと自然に水が流れる機能が付いていると言う事で
自宅以外の場所でよく水を流すのを忘れてとっても恥ずかしい思いをするとか・・。
習慣って恐ろしいですね。
無意識にいろいろな事をやっていますので
頭が空っぽな時には注意しましょう。
もう一つ
新施設では今まで紙に記録していたものがほとんど電子化されました。
これが
便利なようで非常に不便
紙に書いた事は頭の中にイメージとして残りやすい。
どのページのどのあたりに書いたとか
簡単なスケッチでも入れておくと一目瞭然です。
電子化されると
書いたものがどこに入ったか探す仕事が増え
わからなくなって
同じ仕事をしてしまい
そして
同じ仕事なのでアラームがかかって
前回の内容を取り消さないといけなくなって
また探すのに手間取る
と言う始末。
毎日格闘しています。
たとえば
階段を上がっていくと次々にセンサーが働いて足元が明るくなる。
トイレに入ると自然に電気が付く。
そして、洗面所では
手を差し出すだけでセンサーが働き水が出る。
(いずれもライトのスイッチや蛇口に触らなくていいので感染防止に役立ちます)
などです。
でもすべての場所がそうではないのす。
今日も手を洗おうと手を差し出したままボーっとしてしばらくして気が付きましたが
そこは自動機能は無かったのです。
ある方に聞いた話です。
その方の自宅のトイレは用を足したあと自然に水が流れる機能が付いていると言う事で
自宅以外の場所でよく水を流すのを忘れてとっても恥ずかしい思いをするとか・・。
習慣って恐ろしいですね。
無意識にいろいろな事をやっていますので
頭が空っぽな時には注意しましょう。
もう一つ
新施設では今まで紙に記録していたものがほとんど電子化されました。
これが
便利なようで非常に不便
紙に書いた事は頭の中にイメージとして残りやすい。
どのページのどのあたりに書いたとか
簡単なスケッチでも入れておくと一目瞭然です。
電子化されると
書いたものがどこに入ったか探す仕事が増え
わからなくなって
同じ仕事をしてしまい
そして
同じ仕事なのでアラームがかかって
前回の内容を取り消さないといけなくなって
また探すのに手間取る
と言う始末。
毎日格闘しています。
昨日三宮での出来事です。
父のリハビリ用のスポーツウエアを買いに行って
サイズのお直しに2時間くらいかかると言うので
肩も凝っている事だしと
クイックマッサージなるものに行って見ました(初体験)。
町でよく見かける
前かがみになって頭を台の様な物で支えて肩から首筋をマッサージしてもらうと言う・・。
買い物と食事を済ませたらちょうど40分くらい余ったので
40分コースを選択。
これがまた痛い!
少しくらい痛い方が効くのかと我慢していましたが
”ちょっと痛い~”
と言ってしまいました。
そう言えば
2週間前ウエ○ティンでも痛いマッサージを受けたっけ
効果は??だったのに
懲りないわ~
と思いつつもまた行ってしまう私。
それで
効果は?
今日なんで筋肉痛するのかと思ったらきっとそのせい?
父のリハビリ用のスポーツウエアを買いに行って
サイズのお直しに2時間くらいかかると言うので
肩も凝っている事だしと
クイックマッサージなるものに行って見ました(初体験)。
町でよく見かける
前かがみになって頭を台の様な物で支えて肩から首筋をマッサージしてもらうと言う・・。
買い物と食事を済ませたらちょうど40分くらい余ったので
40分コースを選択。
これがまた痛い!
少しくらい痛い方が効くのかと我慢していましたが
”ちょっと痛い~”
と言ってしまいました。
そう言えば
2週間前ウエ○ティンでも痛いマッサージを受けたっけ
効果は??だったのに
懲りないわ~
と思いつつもまた行ってしまう私。
それで
効果は?
今日なんで筋肉痛するのかと思ったらきっとそのせい?
先週25日に父が股関節人工関節置換の手術を受けました。
高齢であり心配しましたが
名医の執刀で無事手術が終わりました。
心配いただいた皆様、ありがとうございました。
手術室にベッドのまま移される時
手が柵の外に出ていて危険なため
柵の内側に入れようと手を握ったら(難聴のため言うより早い)
父が勘違いして とってもいい笑顔で
がしっと私の手を握り返したので
ちょっとうるっと来ました。
まあ今生の別れになることはないと信じていましたが
万が一と言う事もあるしと
少しは心配したのは確かです。
今日は手術後4日目、
老人とはいえ日に日に回復しています。
まあ、これから長いリハビリに耐えていかないといけませんが
一安心です。
相変わらず仕事は残業嵐ですので
土日しか見舞いに行けませんが
食べ物を運んだりしております。
普段は何の親孝行もしませんがこんな時にでも少しはお世話ができて幸せな気分です。
昨日は
カレイの煮付け、スナップエンドウの塩茹で、ポテトとニンジンのサラダ、なすの煮浸し、焼きしいたけ、おにぎり
など作って持って行きました。
今日は頼まれておすしを買って持って行きました。
世間では何十年も介護をされている方が少なくない中
土日のほんの少しの時間だけで介護の予行演習とはおこがましいかもしれませんが
少しそんな気分です。
しばらくの間、仕事以外の自分の時間の最大用件は親の介護です。
ピアノもお遊びも少し休んでおります。
高齢であり心配しましたが
名医の執刀で無事手術が終わりました。
心配いただいた皆様、ありがとうございました。
手術室にベッドのまま移される時
手が柵の外に出ていて危険なため
柵の内側に入れようと手を握ったら(難聴のため言うより早い)
父が勘違いして とってもいい笑顔で
がしっと私の手を握り返したので
ちょっとうるっと来ました。
まあ今生の別れになることはないと信じていましたが
万が一と言う事もあるしと
少しは心配したのは確かです。
今日は手術後4日目、
老人とはいえ日に日に回復しています。
まあ、これから長いリハビリに耐えていかないといけませんが
一安心です。
相変わらず仕事は残業嵐ですので
土日しか見舞いに行けませんが
食べ物を運んだりしております。
普段は何の親孝行もしませんがこんな時にでも少しはお世話ができて幸せな気分です。
昨日は
カレイの煮付け、スナップエンドウの塩茹で、ポテトとニンジンのサラダ、なすの煮浸し、焼きしいたけ、おにぎり
など作って持って行きました。
今日は頼まれておすしを買って持って行きました。
世間では何十年も介護をされている方が少なくない中
土日のほんの少しの時間だけで介護の予行演習とはおこがましいかもしれませんが
少しそんな気分です。
しばらくの間、仕事以外の自分の時間の最大用件は親の介護です。
ピアノもお遊びも少し休んでおります。