もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から声楽レッスン
先生がほんの数日前に引越しされたので
お祝いにお花を持って行きました。
まだダンボールの山でしたが
それでもダンボールを開けて花瓶を探し出して
すぐに飾ってくださいました。
やっぱり新しい生活にはお花が良く似合います。
来年10月に発表会のホールが取れたと言う事で
そろそろ選曲も考えないと
いい曲早く手を上げた人に取られちゃうよ
と脅かされ考えてみました。
前回の発表会のテーマは歌曲でモーツアルトとシューベルトの歌曲を歌いました。
そして前々回はバロックでヘンデルを歌いました。
それで
今回はそろそろ大声で歌いたい。アリアを歌いたい人が多いだろうと言う事です。
とりあえずデュエットのお勧めをお伺いすると
コジファントウッテの中のドラベラとフィオルディリジの2重唱が楽しげでいいかも?
もしそれを歌うならお互いそのオペラの中のソロも歌うのもいいかも?
と言う話になりました。
この2重唱は伴奏をした事があるので家に楽譜がありました。
ちょっと見てみましたがかなり歌うのは難しそうです。
どう思う?
先生がほんの数日前に引越しされたので
お祝いにお花を持って行きました。
まだダンボールの山でしたが
それでもダンボールを開けて花瓶を探し出して
すぐに飾ってくださいました。
やっぱり新しい生活にはお花が良く似合います。
来年10月に発表会のホールが取れたと言う事で
そろそろ選曲も考えないと
いい曲早く手を上げた人に取られちゃうよ
と脅かされ考えてみました。
前回の発表会のテーマは歌曲でモーツアルトとシューベルトの歌曲を歌いました。
そして前々回はバロックでヘンデルを歌いました。
それで
今回はそろそろ大声で歌いたい。アリアを歌いたい人が多いだろうと言う事です。
とりあえずデュエットのお勧めをお伺いすると
コジファントウッテの中のドラベラとフィオルディリジの2重唱が楽しげでいいかも?
もしそれを歌うならお互いそのオペラの中のソロも歌うのもいいかも?
と言う話になりました。
この2重唱は伴奏をした事があるので家に楽譜がありました。
ちょっと見てみましたがかなり歌うのは難しそうです。
どう思う?
PR
終わりあれば始まりあり
えっ
始まりあるものは終わりあり
だったような?
まあどっちでもいいわ
初日を迎えました。
通勤時間は40分でした。
やっぱり旧施設より時間かかります。
それでも田舎道を走って行くと
あちこちにコスモス畑があり目を和ませてくれ はげまされます。
今日は引越し荷物の片付けと言うか
環境整備の日。
あっちこっちでまだダンボール、梱包用品の山、また山
それでも少しずつ片付いてきて
いろいろと問題は山積み、てんこ盛りで突っ込みどころ満載ですが
それはちょっと置いておいて
やっぱり新しいものは気持ちが良いものです。
帰り道
真っ暗な田舎道を運転して帰れるか?
うわさでは早速脱輪した人がいる?
とか
心配していましたが無事帰ってきました。
どの道で通勤するかしばらくは試行錯誤を続けます。
えっ
始まりあるものは終わりあり
だったような?
まあどっちでもいいわ
初日を迎えました。
通勤時間は40分でした。
やっぱり旧施設より時間かかります。
それでも田舎道を走って行くと
あちこちにコスモス畑があり目を和ませてくれ はげまされます。
今日は引越し荷物の片付けと言うか
環境整備の日。
あっちこっちでまだダンボール、梱包用品の山、また山
それでも少しずつ片付いてきて
いろいろと問題は山積み、てんこ盛りで突っ込みどころ満載ですが
それはちょっと置いておいて
やっぱり新しいものは気持ちが良いものです。
帰り道
真っ暗な田舎道を運転して帰れるか?
うわさでは早速脱輪した人がいる?
とか
心配していましたが無事帰ってきました。
どの道で通勤するかしばらくは試行錯誤を続けます。
いよいよ旧施設最後の出勤日
朝、車を走らせながらしみじみ
幹線道路は道幅も広く2車線で走りやすく
歩道がしっかりあって歩道との境界は街路樹があり
手入れも行き届いています。
○○グリーンロードと言われるくらいなので
今となっていい道路だったなと感じています。
この10数年無事故、無違反で走ってこられた事を感謝。
お世話になった食堂や売店の方とは一昨日に挨拶を交わしました。
売店はなんと親の代から40年もここで営業されたとか
ここでよくパンやおやつを買って空腹を紛らわせていました。
食堂も、転勤が多くてたくさんの職員食堂で食べてきましたが
この食堂はその中で1~2を争う美味しさでした。
職場内のいろいろな部所の写真を撮りましたが
引越しの荷物が出て行った後のガラッとした光景はさびしげで
もう1週間目に写真を撮るべきだったと気づきました。
新しい職場でまた一緒に働く人もありますが、配置転換になった人もあり、
でも
いつでも会えますから
また一緒に働ける日を楽しみに。
朝、車を走らせながらしみじみ
幹線道路は道幅も広く2車線で走りやすく
歩道がしっかりあって歩道との境界は街路樹があり
手入れも行き届いています。
○○グリーンロードと言われるくらいなので
今となっていい道路だったなと感じています。
この10数年無事故、無違反で走ってこられた事を感謝。
お世話になった食堂や売店の方とは一昨日に挨拶を交わしました。
売店はなんと親の代から40年もここで営業されたとか
ここでよくパンやおやつを買って空腹を紛らわせていました。
食堂も、転勤が多くてたくさんの職員食堂で食べてきましたが
この食堂はその中で1~2を争う美味しさでした。
職場内のいろいろな部所の写真を撮りましたが
引越しの荷物が出て行った後のガラッとした光景はさびしげで
もう1週間目に写真を撮るべきだったと気づきました。
新しい職場でまた一緒に働く人もありますが、配置転換になった人もあり、
でも
いつでも会えますから
また一緒に働ける日を楽しみに。