もうちょっとでこのテンプレートが似合う季節がやってきます。テンプレート変更サボってる間に1年が・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神戸に芸術センターが出来たのは知っていましたが
なかなか行くチャンスがなかったのです。
意外なところからお誘いがあり自分が弾くことになるとは思ってもいませんでした。
先日入会したショパニスト関西というグループのコンサートがあるというので申し込んでおいたのでした。
ここの音楽ホールはこういうことになっていて
それぞれ特徴あるピアノがおいてあります。
www.art-center.jp/kobe/
ショパニストというわけでプレイエルははずせないということでこの企画があったようです。
気楽な弾き合い会くらいかと思って申し込んでおいたら
りっぱなコンサートでした(汗)。
こんな素敵なプログラムも出来ていて
今日演奏したのは25人。
全員必ずショパンの曲を1曲は弾かないといけないという決まりです。
初めての参加で緊張気味の私でしたが
皆さんの演奏を心から楽しめました。
コンサートを開催するレベルの人もありレベルの高い演奏をされる方も多かったのですが
そのことより
アマチュアの一人一人が真剣にピアノに向き合っていることが伝わってきて
とても刺激になりました。
曲の仕上がりとかいう問題より
その曲がその人にあっているかどうか選曲もとても大事ということも良くわかりました。
いろいろな方とお友達になりました。
皆さんに挨拶するべきところ
失念した方も多く次回また挨拶させていただきます。
びっくりしたのは2006年の大学洋上セミナーでスタッフとしてご一緒したポプラさんに会ったことです。
そして
くるみさんというとてもユニークな方ともお話が出来ました。
私は彼女ほど楽しそうにピアノを弾く人をいまだかって見たことがありません。
本当に楽しそうに、踊るように弾いておられて見ているだけでも楽しくなります(演奏もお上手)。
いっぺんに彼女のファンになりました。
ずっとバレエを続けておられるとのことで身のこなしもバレエっぽく美しく
衣装も自分に似合うとてもかわいいものでした。
自分の演奏ですがバラ3はまだまだ練習中、今日は途中経過なので
いっぱい崩壊していますが
それでも部分的にはいい部分もあったかと大甘ですが・・。
自分の演奏が終わって
人の演奏を聞いていると
久しぶりに”ピアノ弾きたい病”がむくむくと・・
で
コンサート終わったらすぐ帰ったかというと
やっぱり打ち上げに参加!
ビール美味しかったです。お料理も!
今日お世話いただいた会長、副会長を初め
皆々様、ありがとうございました。
PR
今日の朝刊に載った小さな記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090420-00000013-jij-int
とりあえず彼女の歌声をお聞きください。
http://www.youtube.com/watch?v=QC8GHbVXgyo
彼女の歌声にも驚きましたが
この動画へのアクセスが世界で4300万件(本日朝刊によると)
そして現在
日本語字幕バージョンを含めいろいろアップされていますが
ますます伸びているようです。
世界中の人がネットで画像を見ることが出来るために起きたブームでしょうが
ネットの威力はすごいものがあります。
改めて認識しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090420-00000013-jij-int
とりあえず彼女の歌声をお聞きください。
http://www.youtube.com/watch?v=QC8GHbVXgyo
彼女の歌声にも驚きましたが
この動画へのアクセスが世界で4300万件(本日朝刊によると)
そして現在
日本語字幕バージョンを含めいろいろアップされていますが
ますます伸びているようです。
世界中の人がネットで画像を見ることが出来るために起きたブームでしょうが
ネットの威力はすごいものがあります。
改めて認識しました。
3月に退職された方のために送別会を開きました。
場所は北野のhttp://www.restaurant-matsushima.com/
9人が集まってお祝いの会となりました。
うるさいと思われたのか個室を用意していただいたので
思い切りおしゃべりも出来て会話もお料理も楽しめました。
まずシャンパンで乾杯した後楽しみにしていたお料理の数々
写真は
大阪・木積の筍と淡路百日鶏の香味焼
温度卵を添えて
というお料理ですが
筍は頭を出すと食べられないためにあくが出るということで
朝掘りではなく宵の間に掘る宵掘りというもの。
このお店の特徴は野菜がとてもおいしく素材を生かしたものになっているというところ
フレンチにありがちな何でも生クリームとバターで味付けしちゃうというのとはちょっと違っています。
これは
オーストラリア産仔羊鞍下肉のロースト
タイムとラヴェンダーの香り
ですがメインは5種類のメニューから選べます。
別腹デザートその1
イチゴのソルベ
さくら風味の皇帝マメと烏龍茶
器も素敵です。
その2
5種デザート
うううっ、おいしい!
このレストランは料理教室も開いているということで
早速退職されて暇になった方に料理を習うよう勧めました。
もちろん皆その恩恵にあずかろうと考えているわけです。
よろしくっ!
愛用しているマックのバッテリーの容量がどんどん減少してほとんど0に近くな
りました。
そろそろ新しいものを購入しようとしていたところ
職場のN氏がいい事を教えてくれました。
それはある時期に売られたバッテリーが過熱する可能性があり安全性の問題から無料
交換を行っているとの情報です。
マックのホームページや新聞に出てましたよ~
と言われましたが全く気づいていませんでした.
それでバッテリーののシリアル番号を確認したところ
無償交換の対象になっていたためラッキーと申し込みました。
ここまではスムーズに事が運びました。
届け先は平日の職場になるように申し込みました。
昨日仕事を終えて郵便物を確認したところ
何か宅配が届いた形跡が。
それで総務部で確認しましたが誰も知らない。
現物もどこにも無い。
受け取ったらしい人は帰宅して不在。
残業していた方に可能性のある場所を探してもらいましたがどこにもありません。
どういうことかな?
と思いましたが明日確認しましょうと言う事になりました。
そして今日です。
昨日受け取った人はなんと
そのまま受けたったバッテリーを即座に送り返していました!
(仕事はやっ!ってそういう問題ではないけど)
送り返さないといけないのは問題のある今使ってるバッテリー
火が出ちゃうかもしれないこのバッテリーですよ!
新しく送ってきた方を送り返してどうするの!!
しかも宅配が来た時に呼んでもらえばその場で古い方を持ち帰ってもらえたのですが
……。
連絡もしてくれず
送られたバッテリーを即座に送り返しちゃうって!!!
どういうこと!!
私宛の宅配を勝手に送り返すなんてひどいじゃない!!
と言ったのですが
その人は
古い方を送らないといけないなんて知らなかった
と言われるのですが
じゃあ
マックは何のためにバッテリーを送ってきたと考えたのでしょう?
そのまま送り返したら意味ないし変?
とか考えなかったのかな?
今日もぼやいてしまいました。
りました。
そろそろ新しいものを購入しようとしていたところ
職場のN氏がいい事を教えてくれました。
それはある時期に売られたバッテリーが過熱する可能性があり安全性の問題から無料
交換を行っているとの情報です。
マックのホームページや新聞に出てましたよ~
と言われましたが全く気づいていませんでした.
それでバッテリーののシリアル番号を確認したところ
無償交換の対象になっていたためラッキーと申し込みました。
ここまではスムーズに事が運びました。
届け先は平日の職場になるように申し込みました。
昨日仕事を終えて郵便物を確認したところ
何か宅配が届いた形跡が。
それで総務部で確認しましたが誰も知らない。
現物もどこにも無い。
受け取ったらしい人は帰宅して不在。
残業していた方に可能性のある場所を探してもらいましたがどこにもありません。
どういうことかな?
と思いましたが明日確認しましょうと言う事になりました。
そして今日です。
昨日受け取った人はなんと
そのまま受けたったバッテリーを即座に送り返していました!
(仕事はやっ!ってそういう問題ではないけど)
送り返さないといけないのは問題のある今使ってるバッテリー
火が出ちゃうかもしれないこのバッテリーですよ!
新しく送ってきた方を送り返してどうするの!!
しかも宅配が来た時に呼んでもらえばその場で古い方を持ち帰ってもらえたのですが
……。
連絡もしてくれず
送られたバッテリーを即座に送り返しちゃうって!!!
どういうこと!!
私宛の宅配を勝手に送り返すなんてひどいじゃない!!
と言ったのですが
その人は
古い方を送らないといけないなんて知らなかった
と言われるのですが
じゃあ
マックは何のためにバッテリーを送ってきたと考えたのでしょう?
そのまま送り返したら意味ないし変?
とか考えなかったのかな?
今日もぼやいてしまいました。